アンバサダーホテル25,000円のお部屋(2010年5月イン) [アンバサダーホテル]
5月のシェフ・ミッキーを紹介したつながりで・・・
そのときに泊まったアンバサダーホテルのお部屋の紹介です。
前回、2010年4月に泊まったお部屋はこちら。
ホテルに到着![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

10周年のオブジェなどを楽しみながら、お部屋に向かいます。



工事期間中限定でお得なお部屋(2011年3月まで)に泊まりました。
スタンダードフロアー・スタンダードルームで1泊25,000円です。
(通常、この時期の宿泊なら47,000円するお部屋なのでとってもお得ですよね。)
お部屋がいつもより広かった気がします![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)

ベッドスペースまで行く通路の幅から広い感じ。
何かゆとりを感じる空間。

ベッドスペースと憩いのスペースにもかなりゆとりがありました。
窓際からの眺め。

ソファーも大きくてかわいい。
窓際のテーブルには、、、

母のお誕生日のお祝いと伝えていたので、カードも置いてありました。
(「ミッキーからのバースデーカードだよ!」と
熱烈に説明したにもかかわらず、母は反応薄でしたが…
)
気を取り直して、10周年限定のアメニティ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

そして窓をオープン![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

足場が半分くらい迫っていました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
それでもパーク側の景色が見れたことはよかったです。
(私の記憶では視界良好だったと思っていたんですが、忘れてしまっているもんですね
)
朝の景色も。

ちょうど、ZEDシアターへつながる通路の上でした。
ホテルの外観から泊まったお部屋は見えるかな・・・

ちょうど屋根で見えませんでした。
こんなところにもお部屋があったんだ~って感じです。
今年はミラコスタが10周年ですね。アメニティも限定になるのかな?
10周年のうちに泊まりに行きたいです
そのときに泊まったアンバサダーホテルのお部屋の紹介です。
前回、2010年4月に泊まったお部屋はこちら。
ホテルに到着
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

10周年のオブジェなどを楽しみながら、お部屋に向かいます。



工事期間中限定でお得なお部屋(2011年3月まで)に泊まりました。
スタンダードフロアー・スタンダードルームで1泊25,000円です。
(通常、この時期の宿泊なら47,000円するお部屋なのでとってもお得ですよね。)
お部屋がいつもより広かった気がします
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)

ベッドスペースまで行く通路の幅から広い感じ。
何かゆとりを感じる空間。

ベッドスペースと憩いのスペースにもかなりゆとりがありました。
窓際からの眺め。

ソファーも大きくてかわいい。
窓際のテーブルには、、、

母のお誕生日のお祝いと伝えていたので、カードも置いてありました。
(「ミッキーからのバースデーカードだよ!」と
熱烈に説明したにもかかわらず、母は反応薄でしたが…
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
気を取り直して、10周年限定のアメニティ
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

そして窓をオープン
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

足場が半分くらい迫っていました
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
それでもパーク側の景色が見れたことはよかったです。
(私の記憶では視界良好だったと思っていたんですが、忘れてしまっているもんですね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
朝の景色も。

ちょうど、ZEDシアターへつながる通路の上でした。
ホテルの外観から泊まったお部屋は見えるかな・・・

ちょうど屋根で見えませんでした。
こんなところにもお部屋があったんだ~って感じです。
今年はミラコスタが10周年ですね。アメニティも限定になるのかな?
10周年のうちに泊まりに行きたいです
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
チーデーに会えたシェフ・ミッキー(2010年5月イン) [アンバサダーホテル]
今、期間限定で「シェフ・ドナルド」になっているシェフ・ミッキー。
昨年4月から登場していた、チップ&デールは修行の旅にでてしまったのか、
つまみ食いしすぎたのが見つかってしまったのか(笑)、
グリーティングは終わってしまったんですよね。チーデーファンとしては残念です・・・![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
行こう行こうと思いつつ、インしたときはショー&パレード優先になってしまって、
結局会えたのは、昨年5月の一度だけ。もう1回くらいは会いたかったな![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
そのときのレポをまだしていなかったので、
「ありがとうチーデー
」の気持ちを込めて、写真をのせておきたいと思います。
まずは、チップ。かっこいいポーズです![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

チップは、机に飾っていたチーデーのパペットを見つけて、遊んでくれました。
そして最後に、デールのパペットを放り投げていました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
そして、デール。腕組みしていてこちらもかっこいいです。

デールは「カップケーキおいしそう
」と言ったら、
頭のケーキを私の目線まで下げてくれて「食べて
食べて
」とやってくれました![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
スプリングカーニバルの写真にサインもしてもらいました。

大切な宝物です![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そして、シェフのミッキー。

撮影サービス満点で、ワンショットをお願いした後、
一緒に撮ろう!とツーショット、スリーショットまで撮らせてくれました。
かわいいミニーちゃん。

「かわいい
」を連発する私の目の前でスカートをひらひらさせながら、
何度もターンしてくれました。
今主役のドナルド。

このとき朝ドナはレアキャラだったみたいで、この1回しか会えませんでした。
1回目に3ショットのみをお願いしたので、結局ワンショットは取れず。残念![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今はシェフなので、何回でも会えるんでしょうね~~~![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
お食事は、、、
興奮しすぎて、何を食べたのか、どれがおいしかったのか、まったく覚えていない。


写真を見ても「あっ、こんなの食べてたんや」という記憶程度です![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
5月インは、私の母をパークに招待
と急きょ決めたインでした。
色々ありましたが、この旅行のおかげでチーデーに会うことができたわけで、
今となっては、1回でも会えてほんとによかった~と思っています![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
次はいつ、コックのチーデーが戻ってきてくれるか分かりませんが、
また近いうちに会えることを楽しみに待っています![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
シェフ・チップ&デールとか、してくれないかなあ
昨年4月から登場していた、チップ&デールは修行の旅にでてしまったのか、
つまみ食いしすぎたのが見つかってしまったのか(笑)、
グリーティングは終わってしまったんですよね。チーデーファンとしては残念です・・・
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
行こう行こうと思いつつ、インしたときはショー&パレード優先になってしまって、
結局会えたのは、昨年5月の一度だけ。もう1回くらいは会いたかったな
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
そのときのレポをまだしていなかったので、
「ありがとうチーデー
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
まずは、チップ。かっこいいポーズです
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

チップは、机に飾っていたチーデーのパペットを見つけて、遊んでくれました。
そして最後に、デールのパペットを放り投げていました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
そして、デール。腕組みしていてこちらもかっこいいです。

デールは「カップケーキおいしそう
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
頭のケーキを私の目線まで下げてくれて「食べて
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
スプリングカーニバルの写真にサインもしてもらいました。

大切な宝物です
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そして、シェフのミッキー。

撮影サービス満点で、ワンショットをお願いした後、
一緒に撮ろう!とツーショット、スリーショットまで撮らせてくれました。
かわいいミニーちゃん。

「かわいい
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
何度もターンしてくれました。
今主役のドナルド。

このとき朝ドナはレアキャラだったみたいで、この1回しか会えませんでした。
1回目に3ショットのみをお願いしたので、結局ワンショットは取れず。残念
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今はシェフなので、何回でも会えるんでしょうね~~~
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
お食事は、、、
興奮しすぎて、何を食べたのか、どれがおいしかったのか、まったく覚えていない。


写真を見ても「あっ、こんなの食べてたんや」という記憶程度です
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
5月インは、私の母をパークに招待
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
色々ありましたが、この旅行のおかげでチーデーに会うことができたわけで、
今となっては、1回でも会えてほんとによかった~と思っています
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
次はいつ、コックのチーデーが戻ってきてくれるか分かりませんが、
また近いうちに会えることを楽しみに待っています
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
シェフ・チップ&デールとか、してくれないかなあ
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
10周年のアンバサダーホテルに宿泊 [アンバサダーホテル]
今日はとっても暑い日でした。
職場は風通しがよくないので、1日中空気がもわっとした感じ![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
座っているだけで汗ばんでくるし、動くと汗が流れてくるし、とってもムシムシした1日でした。
☆☆☆☆☆4月24日レポ(その
)☆☆☆☆☆
アンバサダーホテルに到着で~す![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
実は、夕食代わりにハイピリオンラウンジでデザートセットをいただく予定だったのですが、
ランチでデザートブッフェを張り切りすぎて、夜10時になっても満腹状態![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
ミッキーのピンとボヤッジのスタンプが欲しかったのですが、今回はあきらめることに![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
気を取り直して、朝にプリチェックインをすませておいたお部屋へGO![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)

今回は、アンバサダーホテル~スタンダードフロア・スタンダードルーム(ツイン)。
5階のお部屋(5106号室)です。
今回予約したお部屋は、1泊25,000円とすごくお得なお部屋なんです。
ホテルが外壁補修工事中ということで、工事対象位置になるお部屋は土曜日宿泊で1泊25,000円。
通常なら47,000円~51,000円するお部屋なのにラッキー![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
初めて、ソファのあるお部屋になりました。

ベッドにもなりそうです。今までに泊まったことのあるスタンダードルームより心なしか広い気もします。
窓際のテーブルには、ミネラルウォーターとお手紙。

左側が結婚記念日のお祝いカード、右側がリピーターカードです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ミニバーには、アストリアとチャイと静岡茶が2本ずつ。

ついに私の大好きだったほうじ茶もなくなりました
マドラーも小さくなりました![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
コーヒー類は、宿泊人数に合わせて2本ずつに(以前は2人泊でも3本あったはず)。
色んなところで少しずつマイナーチェンジをしているようです。
そして、楽しみにしていたアメニティー一式です。

アンバらしいかわいいデザイン。歯ブラシは3本ありました![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2本使って、1本は開封せずにお持ち帰り。
手前はポストカード3枚。奥は左から、荷物用タグ、10周年のシール、ルームキーです。

10周年限定のルームキーはうれしい記念品です。シールは1階でもらいました。
ポストカードは3種類×1枚(以前は2種類×2枚)。こちらも1枚減![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
ひととおり、室内を探索した後は、窓から景色を眺めに行きましょう。
今回のお部屋には、かわいいバルコニーがついていました。

ホテルの正面玄関の上あたりです。
バルコニーに出ると、素敵な夜景です。

遠くにタワー・オブ・テラーも見えます。
工事区間のお部屋なので、外観が遮られたり工事のにおいがしたりするということでしたが、
ギリギリ足場もなくて、何も気にならないお部屋に泊まることができました。
外の景色を眺めながらゆっくりしたいところですが、、、
翌朝も早いので眠りにつくことに
明日はシーにインします![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
職場は風通しがよくないので、1日中空気がもわっとした感じ
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
座っているだけで汗ばんでくるし、動くと汗が流れてくるし、とってもムシムシした1日でした。
☆☆☆☆☆4月24日レポ(その
![[8]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/132.gif)
アンバサダーホテルに到着で~す
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
実は、夕食代わりにハイピリオンラウンジでデザートセットをいただく予定だったのですが、
ランチでデザートブッフェを張り切りすぎて、夜10時になっても満腹状態
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
ミッキーのピンとボヤッジのスタンプが欲しかったのですが、今回はあきらめることに
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
気を取り直して、朝にプリチェックインをすませておいたお部屋へGO
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)

今回は、アンバサダーホテル~スタンダードフロア・スタンダードルーム(ツイン)。
5階のお部屋(5106号室)です。
今回予約したお部屋は、1泊25,000円とすごくお得なお部屋なんです。
ホテルが外壁補修工事中ということで、工事対象位置になるお部屋は土曜日宿泊で1泊25,000円。
通常なら47,000円~51,000円するお部屋なのにラッキー
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
初めて、ソファのあるお部屋になりました。

ベッドにもなりそうです。今までに泊まったことのあるスタンダードルームより心なしか広い気もします。
窓際のテーブルには、ミネラルウォーターとお手紙。

左側が結婚記念日のお祝いカード、右側がリピーターカードです
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ミニバーには、アストリアとチャイと静岡茶が2本ずつ。

ついに私の大好きだったほうじ茶もなくなりました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
コーヒー類は、宿泊人数に合わせて2本ずつに(以前は2人泊でも3本あったはず)。
色んなところで少しずつマイナーチェンジをしているようです。
そして、楽しみにしていたアメニティー一式です。

アンバらしいかわいいデザイン。歯ブラシは3本ありました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2本使って、1本は開封せずにお持ち帰り。
手前はポストカード3枚。奥は左から、荷物用タグ、10周年のシール、ルームキーです。

10周年限定のルームキーはうれしい記念品です。シールは1階でもらいました。
ポストカードは3種類×1枚(以前は2種類×2枚)。こちらも1枚減
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
ひととおり、室内を探索した後は、窓から景色を眺めに行きましょう。
今回のお部屋には、かわいいバルコニーがついていました。

ホテルの正面玄関の上あたりです。
バルコニーに出ると、素敵な夜景です。

遠くにタワー・オブ・テラーも見えます。
工事区間のお部屋なので、外観が遮られたり工事のにおいがしたりするということでしたが、
ギリギリ足場もなくて、何も気にならないお部屋に泊まることができました。
外の景色を眺めながらゆっくりしたいところですが、、、
翌朝も早いので眠りにつくことに
![[眠い(睡眠)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
エンパイア・グリルでランチの時間 [アンバサダーホテル]
ディズニーホテルのお料理、今日から春イベント後半バージョンに変わったんですよね。
ミラコスタのスプリング・カーニバルのコレクタブルグラスが欲しいです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
チーデーが、クローバーにつかまって、かわいく飛んでいます![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ちょっと古いネタになっちゃいましたが、今回の私のお料理レポは前半バージョンです。
☆☆☆☆☆4月24日レポ(その5)☆☆☆☆☆
イースター・ワンダーランドとボンネットパーティー鑑賞後は、ランチの時間。
PSしていたアンバサダーホテルの「エンパイア・グリル」へ。
さっそく、コレクタブルグラス付のノンアルコールカクテルと

生ビールで乾杯![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)

カクテルグラスのイラストがお料理用のナイフに映っていて素敵だったので![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

料理は、スペシャルランチ(4,300円)とアンバサダーランチ・デザート付(3,000円)を注文。
まずは、パンの盛り合わせ。

お替り自由のおいしいパンは、もちろんお替りくんです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
手前の小さな丸いパン、もちもちしていて大好きです。
1品目の前菜。スペシャルランチの「真鯛のオレンジマリネとグリーンピースのパンナコッタ」です。

グリーンピースは苦手なのですが、このパンナコッタはかなり美味でした。
アンバサダーランチの「本日のアペタイザー」です。

トマトソースがさっぱりおいしい。貝が入っていたのもうれしかったです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2品目のスープ「季節野菜のミネストローネ」です。これは、スペシャルランチだけ![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

スープの中には、いろんな野菜とソーセージと星型のかわいいパスタが入っていました。
そして、3品目(アンバサダーランチは2品目)のメイン。
スペシャルランチの「サーモンのロースト ムール貝とスペルト小麦のリゾット
ガーリック・クラムソースのフォーム」です。

サーモンは半生、ソースはふわふわに泡立っていました。
魚介のスープの味が濃厚にするのだと思っていたら、それほどでもありませんでした。
(メインはお魚かお肉(ポークのグリル)が選べました。)
アンバサダーランチの「チキンノグリル 粒マスタードソース」です。

このお料理は、かなりボリュームがありました。デザート用に空けていたお腹がちょっといっぱいに![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
右下にある炭みたいな黒いのはたぶんコショウ。こんな風に添えられているのは初めて見ました![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
すべてのお食事が終わり、続きましては、デザートです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

デザートコーナーの飾りは、イースターミッキーです。
1回目の盛り合わせ。

クリームチーズムースとブリュレ、紫色のシュークリーム(サントノーレというそう)がおいしかった![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2回目を取りに行ったとき、ちょうどデザートの入れ替えタイムだったので
まっさらなデザートたちの撮影に成功しました。



ホールの状態のケーキは美しいですね~
そして、2回目の盛り合わせ。

チーズクリームムースは、かなり濃厚でした。
ライムのゼリーは、さっぱりしていてお口直しになりました。
今回もたくさん食べました。
食べ過ぎたので、夜になってもお腹が空かず、予定変更することになっちゃいました。
最後におみやげを。

スペシャルランチに付いているイースターのピンです。うさ耳ミッキーだ~![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
ここで5ポイント目に達成したダイニングボヤッジ。
チーデーのピンとクーポンをいただきました~(写真現地で撮り忘れ
)
4月が結婚記念月の私たち。
そういえば昨年は、ホテル予約時に伝えていた記念日がレストランにも伝わっていて、
台紙付の記念写真をもらえたのですが、今年はありませんでした。残念…![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
前は、運が良かったのかな![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
それでは、満腹のお腹をかかえながら、ランドへ戻ります。
ミラコスタのスプリング・カーニバルのコレクタブルグラスが欲しいです
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
チーデーが、クローバーにつかまって、かわいく飛んでいます
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ちょっと古いネタになっちゃいましたが、今回の私のお料理レポは前半バージョンです。
☆☆☆☆☆4月24日レポ(その5)☆☆☆☆☆
イースター・ワンダーランドとボンネットパーティー鑑賞後は、ランチの時間。
PSしていたアンバサダーホテルの「エンパイア・グリル」へ。
さっそく、コレクタブルグラス付のノンアルコールカクテルと

生ビールで乾杯
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)

カクテルグラスのイラストがお料理用のナイフに映っていて素敵だったので
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)

料理は、スペシャルランチ(4,300円)とアンバサダーランチ・デザート付(3,000円)を注文。
まずは、パンの盛り合わせ。

お替り自由のおいしいパンは、もちろんお替りくんです
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
手前の小さな丸いパン、もちもちしていて大好きです。
1品目の前菜。スペシャルランチの「真鯛のオレンジマリネとグリーンピースのパンナコッタ」です。

グリーンピースは苦手なのですが、このパンナコッタはかなり美味でした。
アンバサダーランチの「本日のアペタイザー」です。

トマトソースがさっぱりおいしい。貝が入っていたのもうれしかったです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2品目のスープ「季節野菜のミネストローネ」です。これは、スペシャルランチだけ
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

スープの中には、いろんな野菜とソーセージと星型のかわいいパスタが入っていました。
そして、3品目(アンバサダーランチは2品目)のメイン。
スペシャルランチの「サーモンのロースト ムール貝とスペルト小麦のリゾット
ガーリック・クラムソースのフォーム」です。

サーモンは半生、ソースはふわふわに泡立っていました。
魚介のスープの味が濃厚にするのだと思っていたら、それほどでもありませんでした。
(メインはお魚かお肉(ポークのグリル)が選べました。)
アンバサダーランチの「チキンノグリル 粒マスタードソース」です。

このお料理は、かなりボリュームがありました。デザート用に空けていたお腹がちょっといっぱいに
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
右下にある炭みたいな黒いのはたぶんコショウ。こんな風に添えられているのは初めて見ました
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
すべてのお食事が終わり、続きましては、デザートです
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

デザートコーナーの飾りは、イースターミッキーです。
1回目の盛り合わせ。

クリームチーズムースとブリュレ、紫色のシュークリーム(サントノーレというそう)がおいしかった
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2回目を取りに行ったとき、ちょうどデザートの入れ替えタイムだったので
まっさらなデザートたちの撮影に成功しました。



ホールの状態のケーキは美しいですね~
そして、2回目の盛り合わせ。

チーズクリームムースは、かなり濃厚でした。
ライムのゼリーは、さっぱりしていてお口直しになりました。
今回もたくさん食べました。
食べ過ぎたので、夜になってもお腹が空かず、予定変更することになっちゃいました。
最後におみやげを。

スペシャルランチに付いているイースターのピンです。うさ耳ミッキーだ~
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
ここで5ポイント目に達成したダイニングボヤッジ。
チーデーのピンとクーポンをいただきました~(写真現地で撮り忘れ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
4月が結婚記念月の私たち。
そういえば昨年は、ホテル予約時に伝えていた記念日がレストランにも伝わっていて、
台紙付の記念写真をもらえたのですが、今年はありませんでした。残念…
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
前は、運が良かったのかな
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
それでは、満腹のお腹をかかえながら、ランドへ戻ります。
エンパイア・グリルでランチ ~デザート編 [アンバサダーホテル]
パソコン、ほぼ元通りの速さで動くようになりました~![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
ちなみに、、、
受信ボックスに大量にたまっていたメールを削除
ディスククリーンアップ
随分放っておいたWINDOWSのアップデート
これらを実行したら、サクサク動くようになりました。このどれかが、原因だったのでしょうね。。。
とにかく、パソコンからブログがアップできるようになって最高に幸せです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ご心配をおかけしました![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
☆☆☆☆☆2月13日レポ(その6)☆☆☆☆☆
2月インレポ、あともう少しなので頑張ります![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
お料理のあとは、デザートブッフェ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

パワー・オブ・ミュージック!ということで、音楽にちなんだデザインのデザートも並んでいました。



どれもこれもおいしそうです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
そんな中、私がチョイスしたデザートはこちら![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

ミニグラスに入った和風のムースパフェははずせません。
そして、大好きなティラミスやプリン、とっても気になったキャラメルなどを選びました。
サローネで朝食をガッツリいただいたので、
今回のデザートは、それほどたくさんいただくことはできませんでしたが、
お料理プラス500円で、これだけ食べられたら、お得だしうれしいです![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
チョコフォンデューもあったのでいただきました。

数種類あるアイス&シャーベットの中から、メロンシャーベット。
次回は、もっともっとお腹を空かせて、ケーキ類を2皿は食べたいです~![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
そして、夫の誕生日インということで、ここでも記念写真を撮っていただきました。

台紙がすごく豪華でかわいいですね。
シーでグリできなかったチーデー。パペットと記念撮影です。

2人ともカメラの方に向かせたつもりだったのに、、、
デールだけノンアルコールカクテルの方を向いちゃってます。さすが食いしん坊![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
パワー・オブ・ミュージック!のスペシャルランチセットについているプレートです。

形もイラストもかわいいですね~![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
デザートを食べたらおなかがいっぱいになりました~。満足で~す![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
パークに戻る前に、チックタック・ダイナーの芸術的なパンのオブジェも撮りました。


よくできてますよね~![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
外は雨です。。。でも、あきらめきれないので、もう1度シーに行ってみます。。。
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
ちなみに、、、
![[1]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/125.gif)
![[2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/126.gif)
![[3]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/127.gif)
これらを実行したら、サクサク動くようになりました。このどれかが、原因だったのでしょうね。。。
とにかく、パソコンからブログがアップできるようになって最高に幸せです
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ご心配をおかけしました
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
☆☆☆☆☆2月13日レポ(その6)☆☆☆☆☆
2月インレポ、あともう少しなので頑張ります
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
お料理のあとは、デザートブッフェ
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

パワー・オブ・ミュージック!ということで、音楽にちなんだデザインのデザートも並んでいました。



どれもこれもおいしそうです
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
そんな中、私がチョイスしたデザートはこちら
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

ミニグラスに入った和風のムースパフェははずせません。
そして、大好きなティラミスやプリン、とっても気になったキャラメルなどを選びました。
サローネで朝食をガッツリいただいたので、
今回のデザートは、それほどたくさんいただくことはできませんでしたが、
お料理プラス500円で、これだけ食べられたら、お得だしうれしいです
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
チョコフォンデューもあったのでいただきました。

数種類あるアイス&シャーベットの中から、メロンシャーベット。
次回は、もっともっとお腹を空かせて、ケーキ類を2皿は食べたいです~
![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
そして、夫の誕生日インということで、ここでも記念写真を撮っていただきました。

台紙がすごく豪華でかわいいですね。
シーでグリできなかったチーデー。パペットと記念撮影です。

2人ともカメラの方に向かせたつもりだったのに、、、
デールだけノンアルコールカクテルの方を向いちゃってます。さすが食いしん坊
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
パワー・オブ・ミュージック!のスペシャルランチセットについているプレートです。

形もイラストもかわいいですね~
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
デザートを食べたらおなかがいっぱいになりました~。満足で~す
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
パークに戻る前に、チックタック・ダイナーの芸術的なパンのオブジェも撮りました。


よくできてますよね~
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
外は雨です。。。でも、あきらめきれないので、もう1度シーに行ってみます。。。